Mail

業務内容

写真管理対応内容

■ 杭の工程写真管理
■ 配筋写真検査
■ 鉄骨の工程写真管理
■ 仕上げの工程写真管理

鹿島建設と清水建設の専用の写真管理システムに対応可能。
その他ゼネコンの写真管理システムにも対応します。

弊社対応システムの紹介

基準が厳しくなっている検査写真管理業務をサポート致します。

詳細図をデータ化 ・ 現場での写真撮影 ・ 写真データの整理 ・ 帳票打ち出し まで行います。

各種工事の建築写真管理も行っておりますのでお問い合わせください。
 
電子黒板・デジカメ搭載タブレット使用で

写真管理業務を大幅に時間短縮!


データ作り、撮影、整理、帳票の打ち出しまでトータルサポート致します

 
黒板とデジカメがひとつになった電子黒板

200万画素のカメラを搭載したタブレット端末を使用します。

タブレットには電子黒板が搭載されており、工事内容・場所・日付などの情報を事前に入力することが出来ます。

タブレットの撮影プレビュー画面に黒板が表示され、指先で自由に配置してシャッターを切る。どんな環境でも黒板が鮮明に写るだけでなく、作業している人の手を借りることなく一人で撮影できます。
写真管理システムと連携、黒板の工事情報がそのまま台帳へ!

タブレットに入力された工事情報は全てデータ化されます。撮影した写真は

工種や測点べつに自動的に整理され、そのまま写真管理システムの台帳へ保存。工事情報を台帳に入力する手間がなくなり、台帳作成時間が圧倒的に短縮されます。
電子黒板タブレットで改善される4つのシーン

黒板に工事情報を記入する時間

電子黒板タブレットは何百、何千枚の黒板を事前に登録できます。一度、登録した黒板は再利用可能。黒板を何枚も担いで現場へ持ち込むことや、撮影場所で何度も黒板に工事情報を書き込む時間がなくなります。【写真①】